engelico's blog

『上』から伝えられるメッセージに対して 私が「感じたこと」「思ったこと」「考えたこと」を投稿しています。

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

大きな設計図

今 この世の中を見渡してみると 様々なことが同時に多発的に起きています しかし別々の場所で起きていても 全ての事象の根源は同一の場所から 発生しているのです 見え方が異なっているだけで 全ての事柄の発生場所は 同じなのであります 今 起きていること…

身から出た錆

あなたの手にしたものは あなたへの贈り物です その贈り物をありがたいと 受け取るのか 不平不満を口にして 受け取るのか 人それぞれです ただ言えることは あなたが手にしているものは あなたに相応しいもので あるということです 手にしているものに対して…

つながっている

全ては つながっているのです あなたが発した言葉も あなたが行ったことも 全て つながっているのです この世の中は 一見すると 個の集まりでできている そのように見えるのかもしれません しかし その個は全て 同じところから発生しているのです ですから …

喜びと対価

あなたが出した右手に 我々は花を与えましょう そして 左手に 労働という対価を与えます 喜びと労働は常に隣り合わせ どちらか一方のみを 得ることはできないのです 喜びを得るためには それ相応の対価を払うことが 求められるのです 喜びはそれを得るに値す…

自らの言動に責任を持つこと

自らの言動に責任を持つということは 自らを自由にすることである あなた自身が 自らの言動に責任を持つ その覚悟があれば あなたは自由を手に入れたことに なるのです あなたが 自分の責任によって 生きる覚悟をしたのであれば あなたは何をしてもいいので…

あなたの思い

あなたの思いは 必ず形になるのです もし 今 あなたの思い通りに なっていないのなら あなたが どこかで その思いが実現しないと 思っているのです

時間とは

時間とは あなたに与えられた財産である 運用次第で 如何様にでもなる 時間は この世に生を受けてから死ぬまで 与えられ続けるものである そして 生きている全ての人間に対して 平等に与えられるものである その価値を どのようにとらえるか また どのように…

あふれんばかりのギフト

自らの手に委ねられたものを 活かすための努力を怠り なぜ 他の物を得ようとするのか あなたの手中は 溢れんばかりのギフトで 満たされているのに この世で生きるために必要なものは あなたが生まれる時に 与えられているのです 自らが何を手にしているのか…

能力に活躍の場を

自分が思い描くように あなたの これからは 描かれるのです そこに 自分に対する 信頼があれば 人は自分で思っているよりも 自分のことを信じていない 自分に どれ程 素晴らしい能力があるのか 見ようともしない あなたの その素晴らしい能力は 今 発揮され…

他人の評価

あなたが何者であるかを 周囲の人に知らしめる必要はありません あなたがあなたであれば それだけで良いのです 周囲の人に いかに思われるかは 何の問題にもならないのです 他人の評価を気にして 自分らしく生きることができないことほど 馬鹿げたことはあり…

他人の手柄

あなたが担ぎ上げてきたものは すべて幻である あなたが成し遂げてきたことのみが 現実としてあなたを支えるのである あなたが お膳立てをして 何かを成し遂げたとしても 所詮 それは実際に行った人の手柄である あなたが全ての責任を負う覚悟をもって 行っ…

全てがなるようになっていたら

全てが なるようになっていたら 生きている意味がない 挑戦する意味がない この世に 生を受けた意味がない 全ては 今 あなたが何を思い 何を考え どのように行動するかによって 決まっていくのである だから あなたは何を思う 何を考える どのように行動する…

不毛の地に咲く花

不毛の地に咲く花ほど 強く逞しいものはない あなたも そのような花に なることができるはずである 不毛の地に咲く 一輪の花 どれほど過酷な環境に さらされているのであろうか しかし そのような環境下でも きちんと花を咲かせている あなたも きっと その…

噓つき

噓をつくにも程がある どれだけ自分を欺けば気が済むのか 自らの心の声にしっかりと 耳を傾けよう あなたが本当に望んでいることに 光を当ててあげよう あなたの心の声に 本気で耳を傾けてくれるのは あなた以外にいないのだから

言動のバランスシート

自らの言動は財産のようなもの 資産が多いか 負債が多いか 一度 自らの収支を確認した方が良い 利他的な考え方からくる言動は資産 利己的な考え方からくる言動は負債 単純明快である 自らの言動は どちらの考え方が 幅を利かせているか 一度 確認すると良い …

全てのものの内には

この世の中に存在する全てのものの内には 神々しい光が存在している だから 全てのものは尊ばれなくてはならない たとえ 言葉が通じ合わないもの同士であっても 種を越えたもの同士であっても その内に光が存在しているもの同士としての 繋がりがあるのであ…

最後に笑うのは

最後の最後に笑うのは誰だ それは自らを知り 自らをコントロールできる人である これからの時代は 思いもよらぬことが 平然と起きる その時「今までは」通用しない 自分を知っている者は 自分は何ができるのかを 知っているので すぐに行動に移すことができ…

自らの成し得たこと

自らの成し得たことのみが 自らの財となる 自分がそれまでの人生で 何を行ってきたのか 人生の終末に その帳尻合わせを行うことになる そして その人生を終えた後にも 自らの人生の総決算を 行わなくてはならない 何が自らを 待ち受けているかを知れば 自ず…

今 起きていること

今 起きていることは ほんの序章に過ぎない 世の中で起きていることについて 対岸の火事と見るか 我がこととして見るか そのことの真意は何かと考えるかによって あなたの「これから」が変わる

目の前のこと

毎日の生活 仕事であったり 家事であったり 生きていくのに必要なことを行って 私たちは生きています 行わなければ 前に進むことができないので それらに追われるように それらをこなすようにしながら 私たちは生きています 日常に追われていると 霊的な考え…

二極化の先

最近の世界情勢を見ると 「私たちは今まで何を学んできたのだろうか?」と 落胆してしまいます 小学生の頃 授業で戦争のことを学んだ時 「人類は このような愚かなことを もう二度と繰り返さないだろう」と 漠然と思っていました しかし その頃から戦争が 地…

人間の自由意志

毎日 ブログを書いていると 書く内容が浮かんでこない日 いわゆる ネタがない日があります 「毎日 書かなくても良いのでは? 日曜日をお休みするとか 一日おきにしてみるとか」 など 言ってくださる方もいらっしゃいます 私も 「日曜日くらいお休みしてもい…

仕事とは

水漏れの疑いがあると 水道局から連絡がありました 水道局から紹介された 水道工事の業者さんに 工事の依頼をしました 水漏れ箇所の特定の検査の後 実際の工事に入ろうとしたところ そばを通っている下水管も損傷しているので 追加の工事をした方が良いと言…

見えないけれど…

見えないものの世界というと 心霊やスピリチュアルのことが 相場となりますが 人の醸し出す雰囲気もまた 見えないものと言っても 良いような気がします 何度かこのブログに登場した コーヒー豆を販売しているカフェ 用事がなければ 毎日曜日の夕方に お邪魔…

天狗になるな

毎日 ブログを書いていると なかなか 筆の進まない日もあります 筆で書いているわけではなく キーボードを叩いているので 「筆が進まない」は おかしいのかもしれないと 自分にツッコミを入れつつ… 今日もそのような日のようで なかなか書き出すことができま…

問題とは…

『上』が言うには 『この世には善も悪もない』そうです 善とか悪というのは 私たち人間が考え出したもののようで 全ては『ただある』だけらしいのです ※チャネリングの際メッセージを伝えてくれる存在を 私は『上』と呼んでいます 生きていると 現れる様々な…

気が早いように思いますが…

すっかり 日も短くなって 季節が進んだことを感じます 至る所 ハロウィーンの飾り付けを 目にするようになりました ハロウィーンが終わると クリスマスの雰囲気になって その先には 年の瀬からのお正月ですね 気が早いように思いますが 来年のカレンダーが出…

地上のフィルター

時々『上』は この地上世界を フィルターに例えます ※チャネリングの際メッセージを伝えてくれる存在を 私は『上』と呼んでいます 全てのフィルターを重ねて見てみると たくさんの人が存在しているように見えますが フィルターを一枚一枚はがしてみると 一枚…

類は友を呼ぶ

お世話になっていた工務店から 廃業のお知らせハガキが届きました 家のことで困ったことがあると まず こちらの工務店に連絡をして 様子を見ていただいていました こちらの代表取締役の方とは スピリチュアルに関することも お話ししていたので かなりのショ…

内観することの難しさ

生まれてきた意味 であるとか 今生での課題や使命などについて 考えるとき 内観することが 必要となったりします 自分で自分を見るのですから 一見 簡単なように思いますが とても 難しく感じます 自分の中では「当たり前」 となっていることを 「当たり前で…